Entries from 2013-04-01 to 1 month

西洋美術史は壮大な二次創作の連鎖であり、キャラ萌えの表現である

おはようございます。昨日は大阪のマンガ系専門学校、OCAの最初の授業でしたが、今年は前期に一コマ増えて、グループ展を企画する授業を担当しています。この展覧会はちょっと面白くて、私の(例によって)珍妙な美術観がベースになっています。どういう美…

マンガの横書き論議と現代美術について

マンガの横書き議論がTL上に飛び交ってるのを見てて、いったん日本ローカルの市場で成功してしまった業界の苦しさってのもあるんだなあと感慨にふける今日この頃。現代美術はいくらやってもなかなか日本に根付かなくて、みんな海外に出て行ってしまうけど…

Sawako Tanizawa

Sawako Tanizawa is an artist of paper cut-out. But her works are not just paper cut-out, but also shadowgraphs at the same time. She draws the legends, myths, archaeological sites and natural features by her works. For example, the motif o…

谷澤紗和子さんインタビュー

美術作家の谷澤紗和子さんへのインタビュー、アップしました。いま谷澤さんは「切り絵作家」として人気が高まっている人で、さまざまな影を落とす切り絵には夢のような魅力があります。が、実は彼女の目論むものは途方もなく大きくて、ヨーゼフ・ボイスの「…

京芸 Transmit Program 04 KYOTO STUDIO/最後の手段 個展 「山奥吹く川」

京都には若手の作家が家賃を出し合ってシェアする共同スタジオがいっぱいあって、毎年この時期に「京都オープンスタジオ」というイベントをやっています。このイベントは直接的には新しい入居者を捜すためのものなのですが、地域との交流の機会になったり、…

三好彩さん個展「火」イムラアートギャラリー

昨日はイムラアートギャラリー(京都)で三好彩さんの個展を見てきました。ほとんど何も知らない状態で、イムラさんのサイトで作品画像を見て一目惚れ。早く行かなきゃと思っていたのですが、最終日にようやくお伺いできました。 ……なに、これ。犬でしょうか。…

上出惠悟さん、後藤靖香さん、大崎のぶゆきさん、岡田一郎さん

本日はギャラリー3件+学校に事務処理で立ち寄り。Yoshimiは上出惠悟さん。展示は素晴らしいです。金継ぎの花詰大皿が凄い緊迫感でした。内容はまた後日たっぷりとご報告します。 「游谷/上出惠悟」Yoshimi、4月28日(日)まで http://www.yoshimiarts.c…

関西コレクションズ、塩見允枝子、倉智久美子、赤崎みま、稲田早紀、おんなのこ屋さん

おはようございます。昨日は久々にギャラリーめぐりでした。国立国際は関西の公立美術館の常設展示から名品を集めた「美の響演 関西コレクションズ」のオープニング。セザンヌ、ピカソからデュマス、オピーまで、美術史の教科書がそのまま実物になったような…