Entries from 2012-10-01 to 1 month

竹谷郁夫 -40年前の未公開作品と新作展-

昨日は「竹谷郁夫 -40年前の未公開作品と新作展-」(複眼ギャラリー)見てきました。ゴシック時代の聖母子像のようでも不動明王のようでもあり、バルテュスやベルメールも思わせる奇怪な作品群。竹谷さんはハナタラシやボアダムズのメンバーでもあった方で…

エルグレコ

エルグレコ見てきた。どういう人だかよく知らなかったんだけど、キャプション見てたら壮絶な人生だったんだなあと思う。数年おきに注文主とギャラでモメて、何度も裁判で闘っている。大変な人生だったんだなあ。エルグレコは大きな教会からいっぱい注文をも…

宮永愛子さん個展、国立国際

あんまり説明しても仕方ない作品なので、ともあれ写真だけ。といっても、実物と写真の違いが非常に激しいタイプの作品なので、是非実際に行ってみてください。私の写真が巧くないというのもあるんですが、現地に行かないとどういう作品なのかよくわかんない…

今井祝雄さん、鎌田あやさん

昨日はアートコートで「今井祝雄 Retrospective 17才〜22才」見てきました。今井さんは具体の最後の方に17歳で個展デビューした方。少しご本人ともお話しましたが、とても気さくな方で、具体当時の話など聞けました。今井さんは長く成安造形大でお勤めになっ…

清水真理大阪初個展記念トークショー

→おかげさまで、無事盛況のうちに終了いたしました。ありがとうございました。以下内容の記録です。 ========================================== 来たる11月23日(金、祝)、球体関節人形作家の清水真理さんとトークします。清水さんは現在、東海テレビの昼ド…

マンガはマンガ

Dan Kogai ‏@dankogai 遅くともヨブ記には@qua_gma 「まどマギ」「フェイトゼロ」『Another』『ココロコネクト』みたいに、作中人物が不条理なルールに翻弄されるのを舌なめずりして楽しむみたいな悪趣味(…)が流行しだしたのって、いつからなんだろう。 自…

「〈私〉の解体へ: 柏原えつとむの場合」とweb2.0時代

終わった展覧会の話でなんですが、柏原えつとむさんの展覧会、ブログにちょこちょこと書いただけに終わったのには理由がありまして。あの展覧会のタイトルは「の解体へ: 柏原えつとむの場合」となっていまして、要するに「主体」の概念への批判が根底にある…

現代美術二等兵、小沢さかえ、ビリー・カウィー

本日は京都でギャラリー回りでした。matsuo megumiでは現代美術二等兵の活動20周年トリビュート展。 空山基さん、おかけんたさん、FPM の田中知之さん、森村泰昌さんなど豪華メンツによるトリビュート作品の展示。やっぱ森村さんは完成度高かったですが、森…

阿部登さん、ジェニファー・イーガン『ならずものがやってくる』

今日は音楽と人生について考えさせられることが二つほどあったので、ちょっとここに。一つは音楽プロデューサーの阿部登さんについて、もう一つはアメリカの作家、ジェニファー・イーガンの小説『ならずものがやってくる』について。 エンドウ ミチロウ ‏@mi…

「中原浩大 Drawings 1986-2012 コーちゃんは、ゴギガ?」

「中原浩大 Drawings 1986-2012 コーちゃんは、ゴギガ?」(伊丹市立美術館)見てきました。先日「80-90年代の美術史が空白だ、批評家はなにしてる」とのお叱りを受けたのですが、中原さんというミッシングリンクの存在はデカイんですよね。なにせある時期以降…